明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

ランドセル机に投げた母

毎日色々ありますね。

金曜日、またまた朝から登校渋り。

夫は夫婦喧嘩してから、すねてしまい。

母が付き添ってます。

毎日毎日、登校同伴でイライラ。

30分で歩くところを45分かかり。

教室についたのは、朝の会の時間。


恥ずかしいのですが。怒りがこらえきれずに、机にランドセルぶつけて、逃げ帰ってきました。

子どもは暴言だし。

教室はざわついてるし。腹立つ。

先生方の顔もみずに、退室。


小学校のエライ先生に八つ当たり。

というか、SOSなんですが。

もう無理!登校の負担が負担すぎます。とお伝えする。登校支援の行政サービスはないらしい。

なぜだー!!

腹立つわー。

低学年の子、自宅にほったらかして、母は仕事に行ってよいですか?

ダメですよね。

でも母も困っています。

気分良く仕事に出かけたい。

仕事しないと、生活できないし。

納税できませんよね。

母子家庭の不登校児どうしてるの?

自宅にほったらかしてるのか?やはり。


ファミリーサポートサービスが利用可能ですが。

1時間800円。毎日だと、現実的ではない。

泣けてくるし、腹立つし。


怒りと涙がとめどなく出てきてしまい。

結局は、保健室へ。

保健の先生に、ひとしきり話を聞いてもらい終了。結局は、傾聴なんです。どこもかしこも。

現実的な問題解決になってないんだが。


偏光パネルからのぞいた光。

きれいです。

日曜日に、親子3人で科学館へお出かけ。

相変わらず、夫は受け身。なにもしない。

あまりに蒸し暑いから、出かけて涼みたかっただけ。運転もお金も、場所決めも。

相変わらず私。

やはり、高校生長男と思うくらいで、ちょうどな感じ。

子どもの七夕願い。

相変わらず、ぶれない。

レゴブロック大好き。

最近では、本当にレゴ博士になるかもしれないなと思ってきています。

パズルについて研究した、パズル博士がいるらしいと知ったから。レゴブロックを学問的に極めることって、ありそうで、まだないんじゃないかなと。問題解決技法として、レゴブロックを取り入れている企業もあるそうだし。

建築とかだけでなくて、セラピーとしても活躍しているし、芸術としても。写真や動画もあるし、最近ではプログラミングやロボット分野もあるし。なにに化けるかは、わからないけれど。

応援しているよ。と心から伝えています。



今朝は雨天。

一緒に濡れての徒歩登校。

頑張る。


またも居眠り。低血糖みたい。ため息。

さらに、今日は暴力を受けて、右目を蹴り上げられたらしい。かわいそうに。

最近、その子に追いかけられてばかりだそうだ。

暴力する子がいるから、学校行きたくないと言う。ごもっともだ!

でも学校には行かねばならないんだよ。


毎日毎日、うっとおしすぎて。

ため息。疲れる。

×

非ログインユーザーとして返信する