明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

僕は賢い子なの?アホな子なの?

児童精神科の医師から、うちの子は低学年の間はつらいと思うと予言されていました。
イメージ力がない私は、医師が言っていることの半分くらいしか理解できていないと思います。実際に子どもの行動を通して、「あー・・・これのことか。」と気づくことがあります。


医師が言うには。(私の覚えている言葉ですので、正しいかはあやふやです・・・)
・低学年はみんな一斉にヨーイドンで、お勉強がスタートして、差がつかない。
・みんなが出来ることが出来ないから自信を失うからつらい。
(大人になったらひらがなやカタカナは皆ができるようになることなのに、低学年の間はできないことで傷つく。先生のお直しの指導で、学校がきらいになる子も多い。丁寧に指導しすぎないこと。)
(ちょっと先を先取りして、自分は出来る子だという自信をもたせてやるといい。)
・小学校卒業までに、ひとつかふたつ、得意が見つかるはず(探してあげてもいい)だから、それを一生懸命させること。それが趣味にもなるし、仕事にもつながる。人生を支えていく。(小さなマイブームは次々と変わっていく。)
といわれています。



先日、宿題(お直しと、学級でやり残した分)の件で夕方に子どもとトラぶりました。
このところ宿題でのもめごとは激減していたのに・・・。


というのも、家庭で宿題はしないことにしていたからです。
学童や放課後デイで宿題は終わらせてくること。
計算カードや音読の宿題も、そこで終わらせてくることになりました。
この提案は、私が根をあげたからもありますが。子どもから提案してきました。


母「もう嫌な顔してやるなら、ままは一緒にやりたくない!ままも教えたくない!よそでやってきて!家でやって、ママを嫌な気持ちにさせるから迷惑!」と叫んでしまいました。
こういうもめごとになると夕食は作る気がしません。
もう気力がカラカラになる・・・。
車に逃げてクールダウンです。


子どもが追いかけてきて。
結局は、もう終わりにしよう。おやつ買いに行こうと言う流れになり。
宿題を持ってコンビニへ。
コンビニスイーツを夕食も食べずにふたりで食べてから、宿題のお直しをしました。
やりはじめたら、五分もせずに終わりました・・・。
汚い乱暴な字です・・・。
でもこれ以上直させると、さらにもめるので、もう終わり!!!にしました。


帰りの車中で、子どもが言ったこと。
気分は落ち着いていたはずなのに、涙ながらに言いました。
子「僕は賢い子なの?アホな子なの?もう、はっきりしてほしい!」と叫びました。
子「自分で治そうとしているけど、忘れ物も多いし、宿題もできない(取り掛かれない・やることを忘れてしまう。)でも、みんなは僕のこと賢いっていう。僕は賢いのに、何でできないの!!!」


あー・・・かわいそう。
これだな。これなんだなー。生きにくいだろうな・・・。


どう答えたらいいのか困ったけど。
母「賢くても、アホでもどっちでもいいよ。大丈夫だよ。ママの子だから、どんな子でも守るから大丈夫だよ。」ってしか言えなかった。
それで、落ち着いてくれたから良かったけど。


私も神ではないので。
子どもの言動にイライラさせられどうしです。
気候のせいか、体調も頭もイマイチです・・・。
仕事でミスがふえてきた。やばいーーー!!!


子どもは大学に行きたい!!!そうです。
大学のレゴ部に入りたいそうです。
レゴ部は、旧帝大に多くて。東大、阪大、京大が有名です。
・・・どんな子でもいいんだけどな・・・。
無理しないで・・・って思う。


ちょっと先取りもさせたいけど。
「今学校でしているもの」というこだわりがあるので、先取りもできない。
覚えは早いので。
私がやきもきしないでおこう。ほっておくくらいがちょうどいいはず。


↓覚えたての漢字で落書きしてる・・・「大学」って・・・。
大学に進学希望強し。
レゴ部万歳です。


×

非ログインユーザーとして返信する