明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

放課後デイの保護者会

保護者会についてです。
障がいの程度に関する話も含まれますので。
ご不快に感じるかたもいると思います。
気になる方は、読まないでください。
私の吐き出しようのブログです。
どうか、ご理解下さい。


今日は放課後デイの保護者会だった。
色々省きますが・・・。
すっごく、しんどかった。
もうこういう集まりは、行きたくないっていうくらい。


①支援学校に通っているお子様の母らの神経質さとクレーム。
言い分は分かるけど・・・。でも多くない?細かくない?
察するに、子どもの障がいが重く、心配が多いので、そうなってしまうのだと思います。
でも、ひたすら疲れた。聞きたくなかった・・・。


②普通級に通っている母ののんびり感が・・・。
たまらなく温度差を感じてしまった。
発達障がいって一言で言っても色々な子がいるので。
まさに、家庭では問題がないご様子でして。
さらに、学級担任からも何も連絡がないけど・・・?ま、いっか。みたいなご様子でして。子どもも親も困り感がない・・・。
療育手帳ってなに?えー、言われてないけど取ってたほうがいいの?というような感じででして。話がかみ合わなくて。


私のつらさはですね・・・。
どっちにも属さないつらさなんだと思います。
でも、それすらも言えない。言いにくい雰囲気で。
軽度だからとか、重度だからって問題ではない。
それぞれの大変さがあって。
でも共感できるものがあまりなくて。それぞれの母も探り探りで。
疲れた。司会者が不慣れだったこともあるのかな。


手帳の話が出たので。
我が子も精神の手帳をもってます。という話をして。
他の子のお母さんが療育手帳をもっていたので、それをみんなで見比べてみたいなことをしました。本意ではなかったけれど・・・。情報交換の場でもあったので、そういう流れになってですね。説明したり・・・ちょっと疲れたのかな。私が。


放課後デイは、サービス受給者証をもっていれば利用できるので。
障がい手帳の有無は関係ないのですが。
発達障がいに関する、医療や福祉って。
本当に思ったよりも遅れてるんだな・・・って薄っすら怖くなるほどでした。
通院していても、内服していない人が多く。3か月から半年に一度くらいで。
LD診断はなかなかしてくれず。親が催促してからやっと、LD診断の専門機関の紹介状を書いてくれたりと、不信感もある様子でした。診断されても療育受けられなかったり、親への指導も少なかったりというなかで皆さん、生活している。
親も子も困ってなければ、それでよいのでしょうが・・・。
子どもが穏やかなタイプであれば、それもできるのでしょうが。


吐出しです。
毎日毎日疲れる。
このところ身体が不調です。
とくに、便秘がヒドイ。苦しいです。
脳内相関って言いますからね。はやく出てほしいです。


腰痛もひどいし。
自宅も古紙があふれている。
空き缶も、ペットボトルも。たまる・・・。
夫よ。なぜ、あなたは見て見ぬふりができるのかね。
片付けかたがわからないから。自分の仕事ではないと思っているから。
それも知ってるけど。
非情に感じるよ。私は。
なぜに労わろうと言う感情が湧かないのかな(アスペなのはしってるけど)
いいとこもあるのにね。同居だと、嫌なところばかりが目立つよ。
私も働いているし、かたづけが上手ではないけどね。
まず時間がないし、私も休みたいのだよ。もちろん、きれいな場所で。
家庭を整える時間もお金もないけど、なんとかやれているけどさ。
本来は、あなたも考え、行動しなきゃいけないよ。大人なんだからさ。
全部、私のせいにしてはいけないよ。


今日も夫に立腹したが。
ながくなるので、またいつか書きます。
いい点、おごってくれた。
悪い点、人任せ、完全に受身、自分で考えない、行動しない、人が困っていても平気。自分の気持ちが一番で、他人の困り感よりも自分の困り感が一番かわいそうって思ってる。
問題解決はいつも他人任せか、時間まかせ。


毎日、色々とある。夕方。
友人が泣いた、SOSのライン入る。
たまたま一人でいたし、気になったので顔を見にいった。
セブンの差し入れをもっていった。気休めにしかならないけど。
本当に良くやっている、頑張っているから。気持ちが良く分かる。
でも助け出すことは、私にはできないし。難しいこと。
人生で大変な時期・・・いや、大変な人生ってある。
でも、明日もあるし。生きていよう!


偶然、同じ靴を履いていて、笑えた!!
シマムラの同じくつ。うんうん、わかるー。
なぜその靴を選んだのか。話さなくても分かるよ。
そういう友達ができたのが、私はうれしい。
お互いね。よその家庭が、うらやましく見えるけど。妬みはおいておいて。
私らしく、気持ちよく生きていきたい。

×

非ログインユーザーとして返信する