明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

ケーキの3等分と認知の歪み

今日は色々と盛り沢山な日でした。
母の癇癪・・・やはり今日もありましたが。
なんとか一日は終えました。


クリスマスケーキは高いので、自宅でつくりましたが。
食べながら計算をしてみると¥1,500かかっていました。
夫と子どもは安い!と言っていましたが。
私は内心(高い・・・。)と思いながらも、材料を買いながら予想はしていたので。
次回は、もうちょっと低予算で仕上げよう!と思いました。
買うよりは安いので。
気持ちと時間的余裕がなかったので、スポンジの土台は5号サイズのものを買って、デコレーションだけしました。時々、作ってはいるので、上達していてそれも驚き^^
クリームをスプレッドしたり、ホイップする手つきが器用になっています。
イチゴ、バナナを切る手つきもなかなかのものです^^


ケーキを食べながら^^こどもと一緒に材料費の計算をしました。
三桁の足し算(簡単だけど)が出来るようになっていて、驚きました^^


・スポンジ    300円
・生クリーム   200円
・イチゴ     300円
・バナナ     100円
・チョコクリーム 400円
・チョコの飾り  200円  合計1,500円也




先日、とても勉強になる本を読みました。
これまでにはない知識を得ることができましたし。
「コグトレ」っていうワードも耳に入っていたので、一読しました。
それがこれ!
ケーキの切れない非行少年たち
著者:宮口幸治

ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)
ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書)
新潮社


認知能力について。
認知のゆがみがあるんだって。
認知症の認知能力についてはイメージしやすいけど。
なるほど・・・。この人、受け取り方が歪んでるって人。たしかにこれまでの出会いでもいました。素直だけれど、話が通じなくてすねてしまうとか、怒ってしまって断絶するって言う人にもであったことがあります。そういう人は、ほおっておいても、時間の経過で自滅していくので、職場からいずれはいなくなっていく人達でした・・・。
知能の問題と、認知能力の問題。
自己肯定感がいかに大事か・・・。改めて知ることができました。


書評は自信がないのでやめておきますが。
軽度発達障がいやグレーゾーンの子を持つ親に、ぜひ読んでほしい本です。


親が自覚していること。
これはとても大事だと言われていますよね。
親が自覚があれば子どもへの理解や対応が変わってくるから。
とても難しい事ですが。
自己肯定感の低下、ひいては二次障害を起こすことに気付くこと。
おススメです。


この本を読んだからと言うわけではないのですが。
おやつ、菓子などは子どもに分けてもらっています。
我が家は三人家族なので、いつも三等分が難しいなと感じていました。
偶数は分けやすいですが、奇数は難しいですよね。
ザ・ケーキの三等分は久しぶりなのですが、子ども主体でやってもらいました。
うまく切れました。
切る前に迷っていたので、紙に書いてもらい予習してから切りました。
全部同じ三等分ではなくて、配分を変えて切ってくれたのが彼のこだわりポイントです。
大きいのが(いちご二個)父、中くらいのが母、小さいのが自分用です^^




仕上がったケーキがこちら。
なかなかいい出来栄えです。自分で作ったものはちゃんと食べますね。

製作途中と、ケーキカットです。カット中に崩れてきてしまったので。母が助けました。



ケーキカットをぶっつけでしようとしたら、ちょっと困っていたので紙に書いてもらいました。
母「3人で分けて食べれるようには、どうやって切ったらいい?」
①初めは6つに切って、2個ずつ食べたらいいとのことでした。一個は今食べて、明日の朝にもう一個食べたらいいとも言いました。
母「今3人で分けて食べたいから、3つに分けてちょうだい。」と質問したら、
②4つに分けた図を描きました。
母(内心)あー、まだ難しいのかな?教えてあげよう。と思った時。
子「わかった、わかったー!」と言って描いたのが③の図です。
③はベンツのマークになっていますね。等分にはなっていませんが、心の中では分かった様子でした。それで、父と母と自分の分の大きさを考えて切り分けていました。


この子はケーキが切れる子に成長してたんだな。と感慨深いものがありました。
7歳で分けられるということです。
ということは非行少年らは7歳未満の認知能力の子もいるということでしょうか。
胸が痛みます。


こんなことをしていますが。
美味しく食べましたので、ご安心ください^^
いつもやっていることの延長のような感じです。



午前中はだらだら過ごす。
午後は音楽会演奏会参加(子ども)
夕方、家族でカラオケ1時間(3,500円)←夫が内2,000円出した!
夜、家族でクリスマス会
冬至のゆず湯に入る・・・盛り沢山な日でした。


就寝23時。明日は子ども起きれないだろう・・・。
明日は登校班はあきらめてます。送りだな。
さらに明日から、子どもの弁当はじまります・・・。どよーん。

×

非ログインユーザーとして返信する