明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

傷害年金受給申請してきました

今日は一日かけて傷害年金受給申請してきました!
もう達成感でいっぱいです^^


発達障害、うつ病さらにこじらせて、統合失調症と診断されいるお母様はいないですか?
仕事に出ることができずに自宅にいましたら、障害年金が受給できるかもしれません。
誰かの参考になればと思うのでちょっとだけ書きますね。


実は私は「傷害年金(しょうがいねんきん)」という制度があること事態を知りませんでした。
はじめて聞いた時は、「障害年金?(漢字が違います!)」って思ったほど。


仕事ができずにお金に困ったら借金か??のたれ死ぬか?
すっごく自己責任感が強いので、つっぱしってきた20代、30代でした。
周りにも、傷害年金を受給している方もおらず・・・。
まったくの無知でした。


だから、子どもが小学校入学でランドセルが必要になることで、不安感が非常に高まり、役所の窓口で2時間?も号泣したんですよ・・・。
これ以上、貯金が目減りするのは耐えられないんです。
ランドセル。たった1~3万円のランドセルですよ・・・。
でも、払えないもんは払えない・・・。
近頃は百貨店でランドセルを購入する子どもも増えていて、刺しゅう入りのものなんかは10万円以上するものもあります・・・。


障害年金は病気やけがで仕事ができない状態になったときに、年金事務所に申請します。審査に通れば、お金がもらえます。
発達障がいでは、審査は通りにくいと言うウワサ?
しかも、まだなんとか。やっとではありますが。就労しているので。審査は通らないかもしれないと言われていますが。
私の苦しみをみかねた支援者が、こういう制度がありますよ?知ってます?と教えてくれた。もうねー・・・うれしかったけど。この日本の福祉制度の申請主義はなんとかしてくれないかな?って思います。困ってるのしってるやろ!って叫びたいわー。ほんまに。
もっと早く教えて下さいと思う。
頭がかなりエラー起こしているので、なかなか進まず。
8月から申請しようと決意してから、もう半年です。
やっと。やっと、申請したんです。
情報収集でネット検索すると、しんどい情報しか出てきません。
とくに、精神障害の人は、しんどすぎるみたい。
私ですら大変だったから。うつの重度の人とかは窓口行くことすらできないのではないかな?って思う。年金用語も難しいし、パンフレット読んだところで意味がわからない。
数字が苦手な私は読む気すら起きなくなった。
年とか、月とか、数字でしょ。
さらに、西暦と元号も数字だし。大混乱。
あと、口座番号や基礎年金番号も数字ですよね・・・。苦笑
厳しい戦いでした。


10回窓口に足を運ぶのが当然!ていうくらいの心構えがあるとよいでしょう。
私は、今日2往復しました。
近所の役場で書類をもらってから、書いていった書類では不足でした。
何やら、ケースバイケースのようで、個人によって準備する書類が違うらしい。
そりゃそうだわ。
家族構成も、傷病名も、勤続年数も、所属していた会社も、全然違うもんね!


過去にさかのぼっての遡及請求もできる権利があるらしいけど・・・。
もう捨てました。
なぜって?
さらに医師の診断書が必要と言われたけど、ほかの診断書のかねあいから時間的に無理。
あと、医者がいい顔しなかったので。もうお願いしずらい・・・。
初診証明をした医師は、適応障害イチオシで診断していたため。
でも、適応障害では受給要件にあてはまらないんです。


もう欲張らないです。
診断書の取得や受診で2万円くらい?かかっているけど。
審査がとおらなければ無駄になるけど。
審査に通れば生活が楽になるし、パートの時間を減らして休養時間にすることもできるから。安心して生活できる。不安障害という名前もついているので。安心感が大事です。



1日に2回も年金事務所に行くのは大変でした。
遠いし。
情けない話を、役人に話すのは疲弊します。ついつい、涙がでました。
一回戻ってから、自分とこの役所で戸籍謄本と、おっとの所得証明を取りました。
いいね!だったのは。
夫のマイナンバーがわからないってことに対して。
では所得証明でOK。とすぐに代替案を出してくれたこと。
夫が関わることがNGです。
すんなりと話が進むはずがないから。
半年に一度の、保育所や学童に出すための「就労状況報告書」すら、ゲットするのが困難で、毎回苦労しているんですよ・・・。


こんなにでっかい書類書きます。
医師の診断書はさらにデカかった・・・。


病歴・就業状況報告書。
これ書くのはかなりつらいですよ。
思い出すと泣けてくるし、フラッシュバックしますから。
泣きながら下書きしたまま放置。
今日、自宅と年金事務所でやっと書き上げました!


裏面もあります・・・。

朝から年金事務所に電話しましたが。
1件目は、予約制のため電話では相談は受け付けていなかった。
2件目は、相談業務に専念するために、コールセンターに転送された。
(でもここは、予約制じゃないので、長時間待つけど当日の対応が可能とのこと。わたしはここへ行きました。午前中は空いていたけど、夕方は最悪でした。)
3件目はコールセンターのため、詳しい話はできませんでした・・・。
というわけで、年金事務所はかなり忙しい。そして複雑な事務作業と来所者への対応をしていることを知りました。


実は夕方は子連れで行って、16:30受付でした。
そして、全て終わったのは19:00!!!
子どもはぷっちょと、10秒チャージゼリーでなんとか静かに。
あとはスマホでユーチューブ。NHKの教育テレビみて静かにしててくれた。
母のことを理解してくれてる!成長を感じました。
帰りの金曜日の夕方の満員電車ではしゃぐので、つらかったけど。
ほめてほめてほめました^^大事な用事に付き合ってくれてありがとう。



まとめ
①傷害年金はとりあえず申請したほうがよい。(困ってるなら)

②手伝ってくれる人がいるなら、記入や書類集めは、手伝ってもらったほうがいい。
精神的にしんどくなるので。でもどうしても一人でしなきゃいけない人は、きっとできます。私ができたから。心から応援します^^


③診断書の日付から提出までは期限があるため(3か月)、気を付けてください。


④書類がかけてなくても、そろってなくても。とにかく年金事務所に行くことです。通えばなんとか書類はそろってくるはずです。がんばろう!



私が用意したもの
運転免許証
障がい者手帳(母・子)
戸籍謄本
夫の所得証明書(課税証明?)
マイナンバー通知書(母・子)
(年金手帳・・・あれば持参したほうがよい)

印鑑(シャチハタはだめ)
ゆうちょ銀行の通帳(銀行印はいらなかった^^口座番号だけでした)
初診証明の医師の診断書
現在の主治医の診断書
自分で書いた病歴・就業状況の報告書



ちなみに審査に通らないと、不支給ですって。
診断書代金の2万円はパーです・・・。泣
すぐに再申請しても良いそうですが、診断書代金は返って来ないので。
さらに悪化してから申請するみたい・・・。
悪化してたら、申請出来る気がしないです。
だから社労士が代理申請するみたい・・・。
社労士っていう職業も馴染みがなくて・・・。ほぼ初耳でした。


審査に通りますように!
いつも応援して下さるmaiさん、ブログを読んで下さるみなさん。
いつもありがとうございます。
今日はちょっと大変でしたが。皆さんのことを思い出しました。
そして頑張れた。
色んな困難を抱えていても、きっとなんとかなりますよね^^

×

非ログインユーザーとして返信する