明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

母の自傷行為(リモコンでたんこぶ)

このところ、考えたり。
話を聞いたりで、インプットが多くて。
私にはどうやらアウトプット先がないと、頭が順調にならないようです。
ちょっと、支離滅裂になりそうですが、吐き出します。


虐待関連の話題もありますので、敏感な方は読まないでください。
批判等もご遠慮願います。すみません。


10歳女児の父親による虐待死事件。
もうニュースを聞いてしまってからつらくて。
初めはネットニュースで知ってしまい。
見出しだけで、見ないようにしていました。
でも、やはり気になります。
私も敏感なところがあるので、被害者にも加害者にも考えがおよんでしまい。
苦しくなってしまいます。
子どもにはもちろん何の罪もない。
生きているべき命だと言うこと。
子どもは宝です。


父親にも、苦しい気持ちになりますが。
私も自分で病的にカッと怒りが湧いたり、衝動的に手をだしてしまったりと。
自分でも自分がこわくなる経験をしています。
子どもの首を絞めたり、投げたりする妄想はありました。
産後うつっぽい時にも、ベランダから子どもを投げそうでした・・・。
自分が怖かった・・・。


私は一線を越えなかったけれど。
自分の行為がエスカレートするのが怖くて、子どもを叩いてしまったときは、保育所の先生に報告するようにしていました。叩くことって、簡単に正当化できてしまうから。
はじめは、子どもへの罪悪感や反省もあって泣いたり、自己否定したりするけど。
いじわるな鬼のような心が生まれてきて、悪いことしたのだから、これぐらいやられて当然。みたいな気持ちになっていました。夫に頼れないことや、自分ばかりが苦労しているという思いから、子どもへの八つ当たり的になっていたのだと思う。
その結果、子どもの反抗的、挑戦的な言動、いたずら、暴力、癇癪がひどくなりすぎて。
もう自分では手におえないほどになって、児童精神科を受診することになりました。
約7か月間・・・色々やってみて。私は変わりました。だから子どもも変わってきた。
振り返ると、いまでも色々とありますが。だいぶ扱いやすくなっています。
うん。普通の子っぽいと母が思う時もあります。
今日は保護者受診日で、医師とゆっくり話ができました。
本当に、全体的に落ち着いてきてよかったということ。
しかし、母は体調不良が続いていて。いまいちです。
母の。つまり私の。精神障がい者手帳の申請を促されました。
はい。一応、動揺しましたが。
医師からの説明に納得できることも多くあり、提案はもっともなことだと納得しました。
(具体的な説明は、今日は省きますが。)
母の健康が、子の健康につながるからです。
生まれたら母子はへその緒が切れますが。
愛着や母子相互作用はきれないんですねー。
敏感な子だからこそ、母親の健康が第一です。


収入が減っては生活できないので。
仕事のペースはこれ以上落とせないのですが・・・。
母のゆとりをつくることと言われました。
忙しいとADHD症状がひどくなるそうです。
母のADHDが酷くなると、子育てが(敏感な子)上手くいかなくなるらしい。
入眠できない理由もこれだったのかと納得。
忙しいのに、どんどんギアを上げていく感覚です。
これがいけないらしい。


母はストラテラを内服中なのですが。
仕事中のミスを減らす、日常生活の不注意を減らす目的だと理解していたのですが。
どうやら、このストラテラを内服していることで、子育てもうまく回り始めたと教えてもらいました。なので、自分の内服は絶対に欠かしてはいけないと教えてもらいました。実際に、休日に飲み忘れることが多くあります。そして、休日は子どもと長時間接するので、トラブルも多い。そして、我慢をかさねて夕方や夜にきれるパターンよくあります。
休日にも内服すべき理由が分かりました。


虐待した父親ですが。
妻にDVもしていたとのこと。
父親も自己肯定感が低いのかもしれません。
そして、弱い。弱いから、妻子をいじめる。
この自己肯定感の低下って、こわいものです。


日本に。
DV矯正のシステムが必要です。
父親も、なにかがおかしくなっているのでしょう。


自死する人は。
うつ病の人がほとんどだということを聞いたことがあります。
うつが、そうさせるのです。


DVはどうなんでしょうか。
ベースになんらかの精神異常や性格異常が起きているのでしょうか。


つい先日ですが。
私は子育てで、初めて自傷しました。
恥ずかしいのですが。
夫の目の前で、リモコンで自分の頭をバカバカと叩いたのです。
たんこぶができてます。
寝る前に、子どもとトラブル発生して。
夫に泣きついたら、呆然とされて。
いらついて、自分の頭を叩き過ぎたのですが。
叩いている間は痛いけど、正気になれるという感じがして。
叩いてしまいました。その後、机につっぷして泣いた。
・・・でも結局は夫は自室へ戻ってしまい。
私は泣く子に謝り、抱っこして、良かった探しをして。
寝ました・・・。夜泣きが嫌で、初めは演技した。
でも、抱っこしているうちに心が平穏になってきて。
やっぱり、この子を愛していると心から感じました。
私はこのとき。子どもが私に意地悪をしていると思ってしまったのです。
正確には、子どもに悪気がないのは分かっているけど。
自分が子どもから責められているように感じて、被害妄想になり。
子どもを逆に責め立てたのです。
はい・・・。病的ですよね。
子どもを育てる自信など、もうないのですが。
正直、限界だな。負担だ。と思っています。
でも、自分の子どもだから、育てるしかないのです。


今日は療育の日で、子どもは楽しく頑張りました^^
マクドナルドでハッピーセットを2つ買い。念願の機関車トーマスのハロルドをゲットして、喜んでいました。
母はコーヒーも追加で買って、京都駅で120円の入場券を買ってから、新幹線を見ながらふたりでチーズバーガーを食べました。
難くてチーズバーガーが食べられなかった子どもだったのに。
最近から、食べられるようになってきました!
子どもの成長って、喜びですね。
やっぱり、大好きです。


帰りに百貨店に寄り、散財してしまいました^^
でもいいや!!!こういう日もあります。
楽しい1日でした。
医師からも、こんなに短期間で子どもの症状の改善がみられることは、母が相当に勉強して、取り組んでいる成果だと認めてもらえました。泣きました。
母も子も、一見して、障がいがあるようには見えません。
専門的な支援者からも、?。どこが?という問いかけをされることも多くあります。
なので、分かってもらえる医師、専門家に出会えたことは、本当に奇跡だと思います。
出会えて良かったです。本当にありがたいです。


家庭の問題だけれど。
個人の問題だけれど。
声を出して、行政に頼ることは、大切だと思います。
困っていると。
自分の問題を社会化すること!
他人が介入すれば社会化です。
頼りになる身内が、間に入ってくれたらいいのですが。
ややこしい身内が入るよりは、とにかく社会化です。
相談することで、今よりは変化がかならずあるから。
私は、そう思っています。


子どもにも感謝。
夫にも感謝。
学校にも感謝。
社会にも感謝。
そうすることで、自分も良い気分になります。
習慣化できたら、免疫力もあがるかな^^

×

非ログインユーザーとして返信する