明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

石のコレクション

はじめてのブログですが。
読んで下さる方がいることに感謝いたします。
ありがとうございます。
子を持ってからと言うもの、日常生活が大変すぎて軽くうつっぽいので。
感じやすくて、涙もろいです。
感受性が研ぎ澄まされているという感じです。
ささいな事でも感動してしまうので、違和感ありありなのですが。
たとえば、ほんの少し声をかけてもらうだけで、涙ぐむ。
子どもの歌を聞いては涙ぐむ。
感動を誘うような番組では、また涙。
ボジテイブに自分自身を受け止めたいです。
毎日、えらいよ私!
皆様に感謝して、ぼちぼちと書いていきますね。
子どもにしたことを書くことで、自分を自制することが出来るかもしれない。
アンガ-コントロールにつながるかもしれないことを、意図して書き綴ってみます。


今日は、沢蟹取りにいきました。
ここでも、たくさんのことを書きたいのですが。
また今度にします。
ギフテッドかもしれない彼は、生物が怖いんです。
今日もカニにはほとんど触れませんでした。
先日は、ザリガニ釣りにいったのですが、そこでも同じ。
それでも、少しずつ慣れというか進歩している手ごたえがある。
そして、帰宅したらば偉そうに。自慢したりするのです。
経験は、自信につながっていくのだね。
少しずつ、図鑑やDVDではなく、リアルとの一致を試んでいくつもりです。
NHKのワイルドライフは、絶賛ドハマリ中なのですが。
図鑑の昆虫も、鳥も、魚も大好きなのに。


さて、石について。
彼は、川や沢蟹ではなく石に興味を持ちました。
触って、撫でて、暑い日向で乾かしては感触を確かめている。
正直なところ?という感じで、私は沢蟹を探してあげようと一生懸命でした。
帰る時に、石を持って帰ると。
んー。困る。嫌だな。
なんか余所の石を自宅に持って帰るのも嫌だし。
持ち帰りって、違法じゃなかろうか?そんな心配もありました。
結局、彼が選んで集めた5個を持って帰ることにしました。
途中、落としてしまい、4個になりましたが。
寝る前に、石のことを急に思い出したらありません。
夫が、外に出してしまっていました。
しょんぼりして、石を拾いにいった表情がひっかかりました。
おそらく、前の私なら。拾いに行かせない。石は外だよ!と躾けていたと思います。
今日の私は、石を拾ってきた彼と一緒にコレクション箱を作りました。
子どもの頃に、貝殻を集めて収集年月日、採取場所を記入して自由研究にしたことがあったのを思い出せたからです。
ちょうど、手ごろな菓子箱があって。
石にシールを張り付けて。
ほんの10分もかからない作業でした。
子どもとふたりで、暖かな気持ちになれました。
こういうことの積み重ねが、丁寧な子育てというのかもしれないな。と思えました。
喜んで、枕もとに石ころの入った箱を置いて寝てくれました。


沢蟹取りにすぐに飽きてしまった息子。
山の上まで行きたい。と、上流目指してグングン歩いてしまって。
説得も通じず、もめながら親子で強引に下ってきました。
そういうこともあったけど。
今日は、わりと楽しく、平穏に過ごせた一日でした。


大好きだよ。
愛しているよ。
いつもありがとう。

×

非ログインユーザーとして返信する