明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

しんどい母は子どもがストレス

続きますって書きながら。
なかなか書けなかったのは。
母がしんどくなっていたんです。


夫は子がインフルとわかってから。
即行で、実家へ逃げました。
でも憎めないところもある。
今回は、夫なりにがんばってくれたので、認めることにしました。



母はというと。かなりの咳、痰、熱っぽさ、頭痛に腰痛に手首の痛み。
全身の節々が痛みます。
あまりの痛みに耐えられずにロキソニンを内服してしまいました。
インフルエンザの時はロキソニンよくないそうなのです。
そのせいか。かなーりしんどいのに。高熱は出ない。ずっと微熱でした。
夜に内服後はずっと我慢して。
朝からはロキソニン飲まずにすごす。
11:00に子連れ(留守番できないし、世話する人もいないので)で仕方なく受診しましたが。その時は平熱で・・・。着替えたばかりだったから?夕診に来るように言われて帰宅しました。また来なきゃいけないの?こんなにしんどいのに!っていう不満と。発熱者の待合で、子どもがガサガサうるさいのと。他者への配慮ができないことや、自分がしんどいのにイチイチ子どもに理屈っぽく説明するのもしんどくて。口調が荒くなったり、問答無用で首根っこをつかんでひっぱるという場面もありました。
ただの、ちょっとしたことなんですけど。
おもちゃでガチャガチャ遊んでいることも。膝上でやられるのがしんどくて(6歳で、小さい方とはいえ、まーまー大きいです。)お隣の席に座らせました。しばらくして、患者が増えて座る場所がなくなったので、気づかいしてもう一度、私の方へくるように促したら、子:「どうして?」の一点張りで、拒否。めんどくさくなったのと、早く席をあけてあげたかったので、暴挙に出てしまいました。
いちいち理由を説明するしんどさ。まちがうと泣いたり、怒ったりめんどくせー。
ギフテッドの過度激動・・・ということで、母なりに説明をつけて納得するようにしていますが。パニックや癇癪も多いし。普通の子って、絶対にこんなんじゃないですからね・・・。自分が体調不良でしんどすぎるので、相手するのも疲れます。


思い余って、お昼に役所の子育て支援担当者に電話しました。
もう母が体調不良すぎて、子どもの世話できないので。どこかであずかってくれませんか?と泣きついてみました。けれども、子どももインフルエンザ発症しているので、あずかれる場所はないとのこと・・・。やっぱりなー、わかってはいたけど。


提案として、病児病後児保育を提案してくれました。
たしかに!すっかり忘れていたけれど。その案もらい!
でもね。でもね。この病後児保育ってなかなかあずけられないんです。
制度としてはあるけれど、形骸的というか・・・現実的ではないのです。


幼い時に、無理して正職員で働いていたころに何度もあずけましたが。
まず、定員が少ない。4名とか。うち、変な理由ですが、インフル四名ならあずかってくれるのですが。下痢2名が先着予約していたら、インフル者は予約できないのです。下痢2名だけが運よく予約できます。しかも、連続利用者が優先的に予約できるので、割り込み予約はキャンセルがでないかぎりほぼ無理。だから無駄な問い合わせ電話を何回も何回もかけることになります。さらにその上、当日の朝に受診して医師の診断書を持参せねばならないので、当然、出勤時間には間に合いません。さらに延長時間は高額になります。
一日あずけるだけで、たしか3,400か、3,800円くらいするのです。
当日の急な利用は朝の8:00からしか電話をとってくれませんし。子どもの病気はたいてい急に起こります。留守番電話に切り替わってしまうのですが。他の人に当日予約を先取りされないように、8:00直前からなんども電話をかけ続けねばなりません。
たくさん書いてしまいましたが。
まずあずけるのはかなりの困難です。
一昨年?くらいからは、隣の市の病後児保育がなくなったらしく。なぜかうちの市のサービス提供を合同で受けています。だからあずけるのは無理・・・。現実的でない。


年長児になったときに、再提出書類の提出期限を失念して。
病児病後児保育の利用はあきらめていました。
母がパートになったので、無理してあずけなくてもよくなったのですが。
役所の方がいうには、有効期限はまだ生きているそうで。
手間暇はかかるけど、利用は可能ですとのことでした。
その手間暇が、病気の母にはほぼ無理なのであきらめました・・・。
自宅で、耐え忍ぶしかない。


なにがしんどいか?
まず独り言がしんどい。
歌声がしんどい。
質問癖がしんどい。
見て見て!攻撃がしんどい。
寝ててもお構いなしに何度も起こされるんがしんどい。
実験癖がしんどい。


普通の子はこんなことするのでしょうか?
今日だと、珍しがった母のお腹のカイロを手渡してあげたら。
一分もたたずに、母が横を向いた一瞬で。
はい!開封・・・。がーん。それ?それ?確かに、なにが入ってるんだろうっておもうけどさ。ここは病院ですから!!!!
一応、尋ねてみた。子:「温かいし、なにがはいってるのかなーって・・・。」
即行で取り上げた。説明は省略、もう嫌。しんどいわ。


朝だと。カプセルの薬がどうやって溶けるのか。しつこいので、水につけてあげたら。しつこく、つついたり眺めてうっとり・・・。
良い気づきだけど。もうめんどう。この人の世話できない。


今日は日中は、タブレットを4時間も5時間も見せ続けました。
もういい。それでいい。母は頑張っているから。
アマゾンのプライム会員なので、観放題です!
子:「昼ごはんは?」って聞くから。
母:「今日はなし。お団子とパン食べて!。」で終了。介助もしない。
夕ご飯も同じく。介助はしない。
今日は美味しいお肉が宅配で届いたので。それだけ食べていました。
この子は肉は嫌いですが、美味しいお肉は分かるので、いつも感心します。ちなみに焼き過ぎてかたくなったのですが、噛むと味がしみてきて美味しいのがわかる。そうです。


今日はその後も子どもとトラぶって。大泣きさせた。
夫が23:00に来てくれた。けど、なだめられず。私の肩持つだけ・・・。
なーんも、子どもの気持ちも。母の気持ちもわかっちゃいない。
分かる人ではなかった・・・。でも誠意は伝わったので、よしとしました。


子どもはすっかり回復して、がちゃがちゃ元気すぎ。
母がぐったり。
アセトアミノフェン内服したら、ここで愚痴る力も湧いてきたけど。


母が今夜みつけた、独語の返し技。明日、試してみます。
耳栓つけて、イヤーマフするのです。
耳栓も、イヤーマフも単品で短時間の使用でしたが。
併用だと、一時的にでもマシかもしれない。
あとは音楽聞いて、イヤーマフか。
子どもはご機嫌な時ほど、独語とお歌がはげしいので。
母がひっそりと耳をふさぐことには拒否的ではありません。
かえって、子どもの口を塞ぐ方が傷つく。
静かにや、黙ってても、一時的です。
貧乏ゆすりみたいに、意志では止められないみたい・・・自宅では。
しんどい時は母はずーっとイエローカードだと説明したら、少し理解したけど。
あとは、冷えぴた!
母が冷えピタをおでこに貼っていると、病人だってわかる。
でも、つい外したままにすると、またワガワガ!が強くなる。
いちいち、苦痛です。今週長いなー。どうしよう。


今日、メルカリで購入した母のフリースハイネックが二枚届きました。400円×二枚で800円のお買い得。中古ですが、かなりきれいで大当たり!子どもの絵本も二冊届きました。
かわは330円。おしいれのぼうけんは300円でした。有難いことです。
かわは、以前から探していたので、安く入手できてラッキーでした。川についてしつこく質問するくせに、答えても答えてもいまいちわかってないような気がしたので。
夜に読み聞かせたら、絵がきれい!って喜んでました。そうなんです。
字ではなく、絵の方にいまだに興味がいくんですよね。だから、音読はきらいます。
昨晩は、交代で音読させてみたけど。交代なら、しぶしぶ読んでくれます。
本当は読み聞かせてもらって、絵本の世界にひたりたいんでしょうが。
かわは、裏表紙に地図記号の絵が描いてあって。案の定、食いつきました。
今度は地図記号に関する本を探してあげようかな?と思いました。

か わ (こどものとも絵本)
か わ (こどものとも絵本)
福音館書店
おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)
おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)
童心社
×

非ログインユーザーとして返信する