明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

不登園の兆候?母焦る

17日月曜日の朝は、子どもも夜更かししたため朝も起きられず。
母も最近はかなり疲れているので、起きれません。
もう本当に、ぎっりぎりの時間に起きて必死で子どもを起こして。
急に起こすと癇癪ひどくて余計に手間取るので。
母は即行で着替えて、子どもにミカン剥いて。
お願いして、偉いねーと褒めて。
寝ぼけている子どもの口にミカン入れてやり。
目覚めたところで抱っこして起こします。
着替え、なんとかご飯食べさせて。
子どもの顔色も悪く、機嫌も気になりながら登園させました。
熱も出ずに、普通に過ごして。
その夜は、ハンバーグ焦がして母泣いたり。
子どもの殺して発言あったりで。
母も不安・・・。
この日はだるそうで、しんどそうだったけど、さっさとどさくさで登園させました。


翌日18日。
朝起こすと、ぐずぐずで。
ダルそう。たしかに子も咳がなおらずに体調不良なんだろうな・・・。
子「だるくて、疲れている。」
休ませてとは言いません。
保育所に行くのが当然だと思っているし、基本的に頑張り症な子なのです。
でも、「みんなが○○ちゃんのことを馬鹿にする、話を聞いてくれない。」と言うし。
誰が?と尋ねても、名指しできません。被害妄想的です。
保育所で、リーダーシップ取りたいのに、うまく取れずに、我慢している話は知っていましたので。なにかはあるのでしょうが。自己肯定感がさがっています。
無理をさせたらよくない直感があったので、休ませました。
結局、母も仕事は欠勤しました。仕方がありません。
子どもの要求通りに、ショッピングセンターのおもちゃ売り場をうろうろして子どもは楽しんでいました。こんなんでいいのか?
ショッピングセンターでは何かと出費があります。
子どもの要求を呑んで、こんなことをしていていいのか?
もし、明日も行き渋ったらどうしよう。
今日でさえ、直接的には休みたいとは言いませんでしたが。SOSのサインだと受け止めていましたが。明日も、明後日もと続いたらどうしよう。子どもにとって、休むことは必要だとしても。私は仕事しないと、お金がない。
いっそのこと転職してしまおうか?でも、どう考えても無理じゃない?などと、急に悩みが急浮上してしまいました。
ともかく、明日の対応や不登園の方針が自分では決められなくて。
表向きは子どもに合わせて穏やかにしていたけれど、内面は嵐。


急に、ペアレントトレーニングの担当者の顔が思い浮かびました。
メール連絡して、予約して電話相談してもらいました。
その結果・・・。自分では気づいていたけど気づけなかったあたりまえのこと。
母が疲れすぎているんですと。
休んで下さいと。気力も体力も落ちている。
母が回復したら、子どもも落ち着くでしょうとアドバイス!!!適格です。
かなり納得です。お金も心配ですが、自分のために時間とお金を使って、勇気を出して休養とることにしました。


母が心身疲れる。怒る。
子どもが感じ取り、不安定になる。怒られて、自己肯定感が下がる。
安定を取り戻すために、母の愛情を感じたいから甘える。癖が出る。しつこくなる。
保育所が嫌なわけではない。母と一緒にいる時間がほしい。(子も心身弱っている)
こういう悪循環が起きていたのですね。


的確なアドバイスで、本当に納得できて。安心できました。
そして、今朝は子どもは普段通りに登園しました。
母は休養しています。自分のために。

×

非ログインユーザーとして返信する