明日もある !凸凹家族

カサンドラ症候群です。自閉症スペクトラム、ADHDの子ども育児について綴っていこうと思います。

母として支援をつなぐとは

ここ数日で、保育所がらみで色々なことが起こりました。
各支援機関に相談者(担当者)がいます。
全てがバラバラで対応していて、支援を上手に使う事に困難さを感じています。
・保育所・・・子の保育
・児童相談所に準ずる相談機関(母のカウンセリング)・・・虐待予防
・お役所①健康推進課・・・発達関係のスクリーニング
・お役所②子育て支援課・福祉課・・・経済面の相談含めなんでもOK?
・医療機関(私の心療内科・子の児童精神科)
          ・・・障害に関する診断、助言、療育、投薬
上記のようにとらえて、私自身も使い分けているのですが・・・。


小学校入学を来年度に控えているため、教育委員会?も関連することになるでしょう。
さらに、母は就労しているため放課後の学童保育についても考える必要性がありそうです。学童保育は超満員で、なんと定員が70名ですって。
聴覚過敏もあるので、まだ見学はしたことはありませんが、安心できないような気がしています。そのため、児童デイを利用する必要性がありそうです。
小学校についても、加配が必要なのか、あるいは支援学級がよいのか普通学級がよいのかなども含めて考えていかねばなりません。
しかし、なんにも情報もない。知識がない。つまり、武器がないのです。
これから、情報収集していかねばなりません。


私もADHD持ちですので、普通ならできないよ!っということを、
やってしまう瞬発力があります。やれてしまうのが困りものです。
各担当者にそれぞれ、お願いを色々としました。
ただ、お役所的だなと。
人間が人間を助けるべきであるのに、慇懃無礼な対応で。
お役所的だなと。クールで淡々と、上司に相談してからの返答になりますとか。
時間を下さいとか。初期対応がイメージ悪すぎ。
そして、腹が立つ。
私もなんだかんだ言って、障害受容ができていないのでしょうね。
衝撃→否認?半分→怒りという段階なのかもしれません。


保育所の先生、嘘はつかないでいただきたい。子どもは嘘はつきませぬ。
しかも、二人の子が同じような内容を話していますよ。保身は逆に敵を作りますよ。
保健師さん。あなたはいったい何ができるの?あなたの仕事は連絡係なのですか。
一般的な発達障害に関する基礎知識の研修は受けているはずだが、対応ができていない保育士に指導・教育すべきは誰ですか。認可保育所なんだから、お役所仲間で高めあっていただきたい。
テスターの臨床心理士さん。テストの精度にクレームをつけたい。早期発見できなかった責任は誰がとってくれるのですか。


ここまで書いて。
結局、私が求めているのは子に対する合理的配慮なのです。
日をあらためて、保育所の先生方と相談日を設けてもらいました。
自宅での様子と保育所での様子があまりにも違いすぎるためです。
先生方は、保育に困っていないのです。
困っているのは、無自覚な子どもと。
ストレス発散されている私だけです。
腹を立てていてもしかたがないです。
疾患、障害理解をしていただき、対応をしてもらう。
大人への信頼がなくなっては、登園拒否や生きづらさにつながってしまいます。
周りの支援者をうまくつないで、助けてもらうしかないです。
上手にお願いしていけるかな。
でも、やるしかないです。

×

非ログインユーザーとして返信する